左の頭頂の赤いのがオス、穴から顔を出しているの | がメス |
オスが直径5cmの穴に入る、出る一連の動作 | |
愛らしいメス |
非常に幸運なことにアオゲラの巣作りに遭遇しました。 全長約30cm,翼開長約40cmと大型の日本固有種のキツツキです。 カミキリムシの幼虫などを食べてくれるので林業では益鳥とされますが、ペンションなどの 方々からは戸袋などに穴を開けるので困った野鳥の仲間だそうです。 巣作り、子育て、巣立ちの一連の中で特に二つの疑問が有りました。 @ 巣の穴掘りはオスの仕事か?、メスか?、共同作業か? A 羽ばたき練習も出来ない狭い巣から雛達が巣立つ時、上手に飛び立てるのか? @の疑問は今回の観察で解決しました、アオゲラはオス・メス共同で穴掘りをする夫婦仲の良い野鳥である こと。(勿論 抱卵、餌やりも共同作業) Aの疑問は未解決!! 巣が完成したある日突然オス・メスが姿を見せなくなりました。WBなどで 調べたところ、アオゲラは生木に数か所巣を作りその内の気にいった巣で子育てをするそうです。 今回の巣は嫌われたようです。 巣は地上3m位の所に作られますから、多分下の地面に落ちてから羽ばたく練習をするのではないかな? 地面には天敵も多いのに本当かな? 何方か巣立ちに立ち会われた方はおられませんか? (2017.07.12 dora記) |
後日、三羽のアオゲラが地面に下りたっていました。 巣穴から地面に落ちて巣立ったばかりの雛達かも知れません!! あくまで想像です。 アオゲラでもアカゲラでもよいから巣立ちに立ち会いたい、そんなチャンスは来ないかも知れない。 |
メスが木屑を吐き出している | |
頭頂の赤いオスも木屑を吐き出している!! | |
後日、アオゲラの居なくなった巣穴にメジャーを 差し込んで深さを測ったところ約40cmありました。 |